RECRUIT JP

東南アジアの生鮮食品No.1
ECプラットフォーム

東南アジアの生鮮食品の流通額は10兆円以上。特にシンガポール、マレーシアにおけるEC成長率は日本よりも高く、
オンライン小売市場の事業規模の拡大が見込まれる有望な国である

しかし、生鮮食品においては物流(生産者から消費者へのコールドチェーンや共同集荷配送機能など)が
未発達であるためEC化はほとんど進んでいない

我々は、激動する東南アジアにおいて
「生産者と消費者の双方を繋ぐ生鮮流通の情報・物流・決済の新しいインフラ」となります

代表メッセージ

「誰もが主役になれる世界を創造する」

量が全てを支配している現在のものの流れでは、間の流通事業者が主役である

我々は、「ものを作る人」と「ものを使う人」の情報・物流・決済を有機的にダイレクトに繋ぐことで、「誰もが主役になれる世界」を実現したいと考えています。

我々は社会の新しいインフラとして、東南アジアから世界へ展開していきます。

共に挑戦しましょう!!

募集職種

  • フルフィルメントマネジメント
  • ファイナンスマネージャー(経理マネージャー)
職種 フルフィルメントマネージャー(倉庫オペレーション統括マネージャー)
※マレーシア・シンガポール拠点での物流・倉庫オペレーション全体を統括し、効率化と品質向上を推進するポジションです。
仕事内容 倉庫オペレーション全体(入庫・在庫管理・出荷・配送)の統括・最適化
作業プロセス改善、KPI(リードタイム・誤出荷率・コスト等)の管理・改善
スタッフマネジメント(現場リーダー/作業員の採用・教育・評価)
自社在庫管理システム(WMS)の運用・改善、データ分析による運営効率化
現地パートナー/サプライヤーとの折衝・契約管理
日本本社・マレーシアチームとの連携による品質・コスト・納期バランスの最適化
募集資格 (必須要件)
倉庫・物流・フルフィルメント領域での実務経験(5年以上)
チームマネジメント経験(10名以上の現場管理経験が望ましい)
業務プロセスの改善・標準化に携わった経験
英語での業務遂行力(報告・折衝・メール対応レベル)
現地スタッフや多国籍チームとの協働スキル
歓迎する条件 食品/コールドチェーン物流の知識・経験
マレーシアまたは東南アジアでの勤務経験
WMS/ERPなどシステム導入・運用経験
スタートアップ・成長企業でのロジスティクス構築経験
日本語・英語のバイリンガルスキル
雇用形態 正社員
給与 400万から800万 前職水準、経験値を考慮の上決定します
勤務地 マレーシア、シンガポール
勤務時間 9:00-18:00
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇
福利厚生 保険完備、住宅手当、出勤手当
応募方法 書類選考、代表面接
職種 ファイナンスマネージャー(経理マネージャー)
※管理部門の中核として、財務・経理領域をリードするポジションです。
仕事内容 ・月次・年次連結決算業務の統括、会計処理の精度管理
・管理会計の仕組み構築、予算策定・実績管理
・キャッシュフロー管理、資金繰り・金融機関対応
・経理チームのマネジメント、業務プロセス改善
・税理士・監査法人対応、内部統制の整備
・経営陣との連携による経営数値分析・レポーティング
募集資格 ・事業会社または会計事務所での経理実務経験(3年以上)
・月次・年次連結決算を主体的に遂行した経験
・会計・税務の基礎知識を有し、複数部署と連携して業務を進められる方
・スタートアップ/中小企業など、変化の多い環境への柔軟性
歓迎する条件 ・管理会計、財務計画、予実管理の仕組みづくりの経験
・監査法人・税理士対応経験、IPO準備フェーズでの業務経験
・会計システム導入や業務プロセス改善の経験
・チームマネジメント経験(リーダー/マネージャーとして)
・スタートアップやミッションドリブンな事業への共感
雇用形態 正社員
給与 650万から1,200万円 ※前職水準、経験値を考慮の上決定します
昇給制度:最低年1回
勤務地 日本(マレーシア、シンガポールへの出張あり)
勤務時間 9:00-17:00
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇
福利厚生 各種社会保険完備、通勤手当、在宅手当(応相談)
応募方法 書類選考、面接(オンライン可)